博物館についてスケジュールカテゴリー別府温泉事典リンク集
HOME人材育成>シニア・マイスター制度について
シニア・マイスター制度について

 日本最難関といわれる温泉マイスターの認定を受け、さらに温泉現場での実践活動を通じ、知識の普及および指導を行う能力の向上を図った温泉マイスター協会会員に「シニア・マイスター」の称号を与えることにします。

 「シニア・マイスター」は、ただ知識を学ぶだけの講座や資格マニアのためのものではなく、科学的な裏付けのある知識と実践に基づいた情報を発信できる力があり、温泉文化を世界に発信したい!と言う熱き思いのある温泉の専門家を認定するものです。



【シニア・マイスターになるには】

  1. 「別府八湯温泉道“名人”」または「九州温泉道“泉人”」になる
  2. 「温泉マイスター」検定に合格し、温泉マイスター協会の会員になる。
  3. 協会が課す「温泉に関するレポート」を作成、審査料5,000円を添えて温泉マイスター協会に申請する。
  4. ”温泉の魅力を発信できる力があると認められると「シニア・マイスター」へ!”
  5. 認定者には認定書を付与し、温泉マイスター協会のHPに掲載します。

【レポートと審査基準】

 温泉の魅力を2,000字程度にまとめます。
 温泉マイスター検定で培った科学的な知識をベースに泉質や効能、文化(歴史)などについて顧客の視点で論じます。
温泉と健康、温泉と美容、温泉の歴史など専門分野で論じても可とします。

以下項目にて100点満点で評価します。

  • ★理解度40 温泉を正しく、幅広く、そして一部を深く、理解できているか
     「間違った情報や解釈がないか。俯瞰的に見た上で、魅力に焦点を当てているか」
  • ★表現力40 温泉の魅力がどれだけ伝わってくるか
     「審査員が『温泉に入りたい!』とどれだけ思うか」
  • ★独自性20 本人の専門分野に根差した独自の観点を持っているか
     「誰でも書ける文章ではなく、その人ならではの書き方になっているか」
  • 上記の基準により、温泉マイスター協会の評議委員が審査し、認定します。

【認定の申請先】

NPO別府温泉地球博物館 温泉マイスター協会 まで
メールinfo@beppumuseum.jp または FAX:0977-66-5383((株)電子印刷センター内)でお願いします。

件名: シニア・マイスター認定審査申込
 
  • (1) 氏名
  • (2) 温泉マイスター協会会員番号
        ※住所・電話・メール・所属は変更がなければ不要です。
  • (3) 住所 〒 
  • (4) 電話
  • (5) E-mail
  • (6) 所属(勤務先など)
  • (7) 別府八湯温泉道 名人の方は ○代
  • (8) 九州温泉道   泉人の方は ○代

【審査料の振込先】

審査料  5,000円
大分銀行 太陽の家支店 普通 5146588
特定非営利活動法人別府温泉地球博物館事業研究会

別府温泉地球博物館 http://beppumuseum.jp/





*別府八湯温泉本で紹介されています*
画像をクリックするとPDFが開きます